人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019/10/19(土)香川・多度津『海岸寺 開眼 音と食の芸術市』

2019/10/19(土)香川・多度津『海岸寺 開眼 音と食の芸術市』_c0003757_11582986.jpg


海岸寺 開眼 音と食の芸術市
(香川県仲多度郡多度津町|

屏風ヶ浦海岸寺・奥之院)

2019年10月19日(土) 11:00~20:00

▶市|

11:00~16:00

▶音|13:00~17:00(歩き回り音楽会 〜 ステージ)
▶映画|18:00~20:00
「想像ができない」(約90分)

監督:フェリシティ・ティラック


▶▶▶【市】▶▶▶


のん(紙芝居)
the prop(雑貨と珈琲)
すみや(骨董)
モリエ米店(ポン菓子と団子)
イワサトミキ(似顔絵)
ヒナカ(カレー と 鶏飯)
and more・・・

▶▶▶【音】▶▶▶


三田村管打団? (神戸)
原田茶飯事 (東京)
sumahama? (神戸)
伊藤てんごく
香川大学マンドリン部 (香川)
こえびカンダダン (香川)
川江真人 (香川)
藤田賀子
植田貴雄 (香川)
倉石大資
上戸暖大 (香川)
and more・・・

主催:屏風ヶ浦海岸寺|企画:多度津町地域おこし協力隊

情報はこちらにて!↓

2019/10/19(土)香川・多度津『海岸寺 開眼 音と食の芸術市』_c0003757_11480775.jpg

# by mitamurakandadan | 2019-09-29 11:59
2019/10/12(土)滋賀・高島『たかしま音楽室 vol.3』
2019/10/12(土)滋賀・高島『たかしま音楽室 vol.3』_b0057887_11292355.png

2019/10/12(土)滋賀・高島『たかしま音楽室 vol.3』

OPEN 11:00 / CLOSE 17:00
▶︎ 泰山寺 旧カモ小屋

(〒520-1204 滋賀県高島市安曇川町中野795-3付近)
▶︎ 入場料:¥2000(高校生以下は無料)(※事前メール予約|
¥1500)

【takashima.ongakushitsu@gmail.com】にて、お名前〈代表者名〉とご予約希望人数を明記の上、メッセージをお送り下さい。折り返し予約完了メールを送らせて頂きます。)

出演
・三田村管打団?
・寝木裕和
・キース&Kenji organic


高島市安曇川町の標高約220mの小高い丘に位置する泰山寺地区にある旧カモ小屋を会場として開催。

ゲストに神戸・塩屋の音楽×アート×文化が交差するナイス・スポット、旧グッゲンハイム邸 (http://www.nedogu.com/) を根城に活動し瀬戸内国際芸術祭への出演や二階堂和美との「二×三」名義での活動でも知られるほっこり系爆裂ブラスバンド、三田村管打団?をお迎えします!

その他にも大阪からはSSWの寝木裕和、そして京都からはキースとKenji organicによるジャンベ(アフリカの太鼓)ワークショップ&スペシャル・ライヴという盛り沢山な内容です。

更に当日、泰山寺エリアでは同時開催イヴェントといたしまして滋賀県立近代美術館によるアートスポット・プロジェクト"Symbiosis(https://www.shiga-kinbi.jp/?p=23235)"や、高島の美味しいお米や野菜、ランチの出店が並ぶ"たかしまファーマーズ・マーケット"も開催されます!

音楽、アート、そして高島の食を同時に楽しめるまたとない機会となります。
10月12日、深まりゆく秋の中で泰山寺の豊かな自然と共に皆様のお越しをお待ちしております。


『たかしまファーマーズマーケット』

高島市内の魅力的な農家さんやごはん屋さん|オーガニックの野菜からお米、加工品や収穫したての新米おにぎり、マクロビご飯まで、約20店舗が出店予定。

『たかしま音楽室 vol.3』同様、朝の11時からマーケットはオープン

入場無料のエリアでの開催となります。どなたでもご参加頂けます。

https://www.facebook.com/1102405296627014/posts/1164388583762018/


2019/10/12(土)滋賀・高島『たかしま音楽室 vol.3』_b0057887_11292930.png


# by mitamurakandadan | 2019-09-29 11:44
2019/9/8 (日) ALIEN PARADE FESTIVAL
2019/9/8 (日) ALIEN PARADE FESTIVAL_c0003757_15264241.jpeg

ミュンヘンのブラスバンド Hochzeitskapelle (ホッホツァイツカペレ)長いので略して「
ホッホ」と、テニスコーツが育てた親交が大世帯日本縦断ツアーに。
しっかし、KAMA AINA|三田村管打団?|popo|ざやえんどう|テニスコーツ……。十二分に豪華なメンツで『投げ銭制』って!?


Notwist 、Lali Puna、thirteen God、Spirit Festのマーカス・アーハー(drums)と弟のミヒャ(tuba, trumpet)、イフィー(viola, tuba)、アレックス(banjo)、マティアス(trombone)の5人から成る新型ブラスバンドfromミュンヘン、ホッホツァイツカペレ(Hochzeitskapelle)が、所縁の深いざやえんどう、KAMA AINA、 Tenniscoats / テニスコーツ と各地で共演する晩夏の日本ツアー! 最終日はpopoと三田村管打団も加わっての投げ銭制です!

ドイツ語でウェディング・バンドを意味するホッホツァイツカペレ。サン・ラ、ムーンドッグ、フランシス:ハーディー、ラリ・ピュナ、ビル・ウェルズ、テニスコーツ、KAMA AINAまで、世界中から楽曲を探し、アレンジと即興を交えたオリジナルなスタイルでカバー。地元ドイツでは、通常のライヴスペースではなく、レストランやバー、川や湖のほとりなど、人々が飲んだり踊ったりする場を好み演奏しております。2016年1stアルバム『the world is full of songs』、2018 Kama Ainaとのコラボレーション・アルバム 『Wayfaring Suite』をリリース。9月リリース予定の2ndアルバム『if I think of love』を日本ツアーにて先行発売予定。

live:
Hochzeitskapelle(ホッホツァイツカペレ)
KAMA AINA
三田村管打団
popo
ざやえんどう
テニスコーツ

food:
喫茶アオツキ
六甲山系ピカソ

日時:2019年9月8日 (日) open 13:30 start 14:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:投げ銭制/予約不要
主催:majikick
共催:塩屋音楽会

お問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
2019/9/8 (日) ALIEN PARADE FESTIVAL_c0003757_15221691.jpg

# by mitamurakandadan | 2019-08-31 15:27
2019/8/17sat. 三田村管打団? 2019年 夏ワンマン!旧グッゲンハイム邸
2019/8/17sat. 三田村管打団? 2019年 夏ワンマン!旧グッゲンハイム邸_c0003757_16060422.jpg
うきうきなつなつサマーナイト!

三田村管打団? 2019年 夏ワンマン!旧グッゲンハイム邸

日時:2019年8月17日 (土) open 18:00 start 18:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,000円 当日 2,500円

clarinet 武田裕里子
soprano sax 亀井奈穂子
alto sax 飯野弥生 澤井まり
tenor sax 松田徹
trumpet 平岡新 森本アリ 安川マナミ
trombone 廣田智子 清造理英子 吉野竜城 不動翔子 土中萌
tuba 塩田遙 窪田弘悠
drums 光田臣 塩入基弘
percussions 池田安友子
bassclarinet 日根野太之

今年もやります。去年から昼のSTUDY.DRINK.の餅つき|流し素麺とセットでやらせてもらってありがたいです。同日昼、旧グッゲンハイム邸にて行われるえんやこら流しそうめん!
流しそうめん「麺と管」に参加された方限定!
夜の三田村管打団?ワンマンライブが +1,500円でご覧いただけます。
STUDY,DRINK. presents 流しそうめん「麺と管」
2019年8月17日 (土) open 11:30 start 12:00 餅つき終了 16:00
料金:予約当日共 1,000円|子供(中学生以下)無料 ※親同伴の場合のみ
写真:スズキコージと三田村管打団?|神戸北野美術館|2019年3月2日
2019/8/17sat. 三田村管打団? 2019年 夏ワンマン!旧グッゲンハイム邸_c0003757_16060881.jpg


# by mitamurakandadan | 2019-07-25 16:06
2019/4/7sun. 三田村管打団?桜!うどん!ワンマン! 川西能勢・絹延橋|絹延橋うどん研究所
2019/4/7sun. 三田村管打団?桜!うどん!ワンマン! 川西能勢・絹延橋|絹延橋うどん研究所_b0057887_01524812.jpg
おいしいうどん!たのしいライブ!素晴らしい景色の素敵な空間!これ以上何がいるっていうんだ!

三田村管打団?桜!うどん!ワンマン!
川西能勢・絹延橋|絹延橋うどん研究所

もう5年以上毎年やらせてもらってる、五月山が一望の猪名川沿いの素晴らしいロケーションでの
お客さんと演奏者が入り混じってのこれまた絶品の桶うどんタイムがついてくるいろんな意味で極上ワンマン。
毎年ずれ込んで4月終わり、5月、6月となり、「葉桜ワンマン」「梅雨明けワンマン」とかなってましたが
今年は初心に戻りしっかり桜ワンマン!この日、猪名川べりそして五月山は桜満開ですたい!

2019/4/7(日)15時半開場/16時開演/19時終演〜うどん20時終了

【料金】大人2500円|中高生1000円|(小学生・幼児無料)
+ワンうどん702円(幼児のうどん代はもういいやっ)
終演後お客さん&出演者みんなで桶うどんタイム|終了時間20時頃
2019/4/7sun. 三田村管打団?桜!うどん!ワンマン! 川西能勢・絹延橋|絹延橋うどん研究所_b0057887_01534208.jpg

三田村管打団?みたむらかんだだん
たおやかに吠える!しなやかに走る!見事に転ぶ!つまずいた先の助け合いグルーヴ
すべての場所を虹色に染め上げる関西が誇る天上の楽団。2002年結成。2013年3rdCD「!!!」発表。普段のライブは8~13人ぐらい編成。女子率が高く、子連れで演奏が当たり前。フェス、ライブハウス、ストリート、保育園、海や山、電車や船、あらゆるところでの演奏経験有り…瀬戸内国際芸術祭では2日間5島で15公演。2012年「片想い」との合体バンド「両想い管打団!」。2015年 二階堂和美との「二x三」始動。2017年にはデンマークツアー。2018年は「珍しいキノコ舞踊団」「片岡メリヤス」「山猫団」異業種コラボが多かった。
2019/4/7sun. 三田村管打団?桜!うどん!ワンマン! 川西能勢・絹延橋|絹延橋うどん研究所_b0057887_01534676.jpg
絹延橋うどん研究所2階
カフェ・ライブハウス「うどん屋の2階」
TEL 072-767-7639 |MAIL kinuuken@nguzu.net
兵庫県川西市小戸3丁目23-6
阪急宝塚線「川西能勢口」乗り換え|能勢電鉄=ひと駅「絹延橋」下車90秒|梅田より約30分
▶駐車場7台 (電車がオススメですが、遠方・子連れの方等お問い合わせ下さい)

【予約専用】MAIL : 3gai@nguzu.net
件名を「4/7桜管打団」とし、氏名、住所、枚数、種別、電話をお知らせ下さい。折り返しの受付メールの後の予約可否メールの受信にて受付完了となります。メールが困難な方は電話または店頭でスタッフに直接お申込みください。
2019/4/7sun. 三田村管打団?桜!うどん!ワンマン! 川西能勢・絹延橋|絹延橋うどん研究所_b0057887_01531538.jpg

# by mitamurakandadan | 2019-03-01 01:57