![]() 三田村管打団? 夏のワンマン 神戸・塩屋 旧グッゲンハイム邸 コロナ禍でも三田村管打団?は演奏の機会に恵まれた方だと思う。野外イベント・マルシェや練り歩き。その間、力一杯、踊ったり大声出したりしてもらえる演奏がしたかったので、自主公演は控えてきました。この夏やっと、旧グッゲンハイム邸にて、ワンマンライブをやります。 三田村管打団?は大所帯バンドです。何年も会っていないメンバーも居るので正直何人メンバーが居るのかわからない。めっちゃ揃ったら14人とか。忘れてました、2022年に結成20年を迎えました。パチパチパチパチー。ちなみに若いフレッシュなメンバーも居る。そして、女性メンバーの方が多いこのバンド。子供が2人3人居るお母さんも、遠くに転勤になった、拠点を移したメンバーも参加し続ける形態を作れたのはバンドとして誇らしい。元々は京阪神の仲間で始まったバンドもいつの間にか東京・神奈川・静岡・福井・遠征組も増えた。家族行事も多い、ってか、三田村管打団?のライブ自体が子供の参加も増えて親戚の法事みたいになってきた。2023/8/27sun. open 16:00|start 16:30 出店:六甲山系ピカソ 予約・当日共 ¥2500 予約・問合せ 旧グッゲンハイム邸 神戸市垂水区塩屋町3-5-17 TEL 078-220-3924 E-mail guggenheim2007@gmail.com ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」とし、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。 こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。 主催:三田村管打団? 共催:塩屋音楽会 三田村管打団?|みたむらかんだだん?|MITAMURAKANDADAN? たおやかに吠える しなやかに走る 見事に転ぶ!つまずいた先の助け合いグルーヴ。2002年結成。かつてはほっこり系爆裂ブラスバンドと冠された、全ての場所を虹色に染め上げる関西が誇る天上の楽団。2013年3rdCD「!!!」発表。普段のライブは8~13人ぐらい編成。女子率が高く、子連れで演奏が当たり前。フェス、ライブハウス、ストリート、保育園、海や山や棚田、電車や船、あらゆるところでの演奏経験有り。2012年〜「片想い」との合体バンド「両想い管打団!」。2015年 〜 二階堂和美との「二x三」。2017年にはデンマークに招聘され初の海外公演を行った。 ![]() #
by mitamurakandadan
| 2023-07-16 11:51
![]() 「三田村管打団?公開リハをやってみる。」 2023/6/11(日)18:00〜21:00 2023/7/1(土)18:00〜21:00 旧グッゲンハイム邸 三田村管打団?の公開リハーサルをします。ご飯やお酒を飲み食べしながら近くで三田村管打団?が演奏をしてる。フードには、六甲山系ピカソの美味しいカレーとおつまみ、ドリンクには、SSK軒が選び抜いた日本酒と色々。 【出演】 三田村管打団? 【出店】 SSK軒 六甲山系ピカソ コロナ禍でも三田村管打団?は演奏の機会に恵まれた方だと思う。野外イベント・マルシェや練り歩き。その間、力一杯、踊ったり大声出したりしてもらえる演奏がしたかったので、自主公演は控えてきました。この夏、久しぶりに旧グッゲンハイム邸にて、8/27(日)ワンマンライブをやります。 三田村管打団?は大所帯バンドです。もう何年も会っていないメンバーも居るので正直何人メンバーが居るのからないけど、めっちゃ揃ったら14人とか。忘れてました、2022年に結成20年を迎えました。パチパチパチパチー。ちなみに若いフレッシュなメンバー居る。そして、女性メンバーの方が多いこのバンド。子供が2人3人居るお母さんも、遠くに転勤になった、拠点を移したメンバーも参加し続ける形態を作れたのはバンドとして誇らしい。元々は京阪神の仲間で始まったバンドもいつの間にか東京・横浜・浜松・金沢・遠征組増えた。家族行事も多い。ってか三田村管打団?のライブ自体が子供の参加も増えて親戚の法事みたいになってきた。リハーサルは、ほぼ当日のみ、新曲も増えない、純粋培養。集まるのが大変。なら、もうリハーサルと称して私たちも飲んで食べてを共有するイベントするしかない。「三田村管打団?公開リハをやってみる。」どうぞよろしくお願いします。 日時:2023年6月11日 (日) open/start 18:00 会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分) 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17 料金:投げ銭 主催:三田村管打団? 共催:塩屋音楽会 日時:2023年7月1日 (土) open/start 18:00 会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分) 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17 料金:投げ銭 主催:三田村管打団? 共催:塩屋音楽会 ![]() 三田村管打団?|みたむらかんだだん?|MITAMURAKANDADAN?
たおやかに吠える しなやかに走る 見事に転ぶ!つまずいた矢先の助け合いグルーヴ。 2002年結成。かつてはほっこり系爆裂ブラスバンドと冠された、全ての場所を虹色に染め上げる関西が誇る天上の楽団。2013年3rdCD「!!!」発表。普段のライブは8~13人ぐらい編成。女子率が高く、子連れで演奏が当たり前。フェス、ライブハウス、ストリート、保育園、海や山や棚田、電車や船、あらゆるところでの演奏経験有り。2012年〜「片想い」との合体バンド「両想い管打団!」。2015年 〜 二階堂和美との「二x三」。2017年にはデンマークに招聘され初の海外公演を行った。 予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸 神戸市垂水区塩屋町3-5-17 TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033 E-mail : guggenheim2007@gmail.com http://www.nedogu.com * ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」とし、 ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。 * こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。 * 火曜日と水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。 #
by mitamurakandadan
| 2023-05-12 18:30
![]() 2023年4/8(土) |
リンク
CD
ファン申請 |
||