人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023/8/27(日)三田村管打団? 夏のワンマン@旧グッゲンハイム邸

2023/8/27(日)三田村管打団? 夏のワンマン@旧グッゲンハイム邸_b0057887_11460344.jpg
三田村管打団? 夏のワンマン
神戸・塩屋 旧グッゲンハイム邸

コロナ禍でも三田村管打団?は演奏の機会に恵まれた方だと思う。野外イベント・マルシェや練り歩き。その間、力一杯、踊ったり大声出したりしてもらえる演奏がしたかったので、自主公演は控えてきました。この夏やっと、旧グッゲンハイム邸にて、ワンマンライブをやります。
三田村管打団?は大所帯バンドです。何年も会っていないメンバーも居るので正直何人メンバーが居るのかわからない。めっちゃ揃ったら14人とか。忘れてました、2022年に結成20年を迎えました。パチパチパチパチー。ちなみに若いフレッシュなメンバーも居る。そして、女性メンバーの方が多いこのバンド。子供が2人3人居るお母さんも、遠くに転勤になった、拠点を移したメンバーも参加し続ける形態を作れたのはバンドとして誇らしい。元々は京阪神の仲間で始まったバンドもいつの間にか東京・神奈川・静岡・福井・遠征組も増えた。家族行事も多い、ってか、三田村管打団?のライブ自体が子供の参加も増えて親戚の法事みたいになってきた。

2023/8/27sun.
open 16:00|start 16:30
出店:六甲山系ピカソ
予約・当日共 ¥2500 
予約・問合せ 旧グッゲンハイム邸
神戸市垂水区塩屋町3-5-17 TEL 078-220-3924 
E-mail guggenheim2007@gmail.com
ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」とし、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。     
主催:三田村管打団? 共催:塩屋音楽会


三田村管打団?|みたむらかんだだん?|MITAMURAKANDADAN?
たおやかに吠える しなやかに走る 見事に転ぶ!つまずいた先の助け合いグルーヴ。2002年結成。かつてはほっこり系爆裂ブラスバンドと冠された、全ての場所を虹色に染め上げる関西が誇る天上の楽団。2013年3rdCD「!!!」発表。普段のライブは8~13人ぐらい編成。女子率が高く、子連れで演奏が当たり前。フェス、ライブハウス、ストリート、保育園、海や山や棚田、電車や船、あらゆるところでの演奏経験有り。2012年〜「片想い」との合体バンド「両想い管打団!」。2015年 〜 二階堂和美との「二x三」。2017年にはデンマークに招聘され初の海外公演を行った。
2023/8/27(日)三田村管打団? 夏のワンマン@旧グッゲンハイム邸_b0057887_11482700.jpg


# by mitamurakandadan | 2023-07-16 11:51
2023/6/11(日)7/1(土)「三田村管打団?公開リハをやってみる。」神戸・旧グッゲンハイム邸
2023/6/11(日)7/1(土)「三田村管打団?公開リハをやってみる。」神戸・旧グッゲンハイム邸_b0057887_18171220.jpg
「三田村管打団?公開リハをやってみる。」

2023/6/11(日)18:00〜21:00
2023/7/1(土)18:00〜21:00

旧グッゲンハイム邸

三田村管打団?の公開リハーサルをします。ご飯やお酒を飲み食べしながら近くで三田村管打団?が演奏をしてる。フードには、六甲山系ピカソの美味しいカレーとおつまみ、ドリンクには、SSK軒が選び抜いた日本酒と色々。

【出演】
三田村管打団?

【出店】
SSK軒
六甲山系ピカソ

コロナ禍でも三田村管打団?は演奏の機会に恵まれた方だと思う。野外イベント・マルシェや練り歩き。その間、力一杯、踊ったり大声出したりしてもらえる演奏がしたかったので、自主公演は控えてきました。この夏、久しぶりに旧グッゲンハイム邸にて、8/27(日)ワンマンライブをやります。
三田村管打団?は大所帯バンドです。もう何年も会っていないメンバーも居るので正直何人メンバーが居るのからないけど、めっちゃ揃ったら14人とか。忘れてました、2022年に結成20年を迎えました。パチパチパチパチー。ちなみに若いフレッシュなメンバー居る。そして、女性メンバーの方が多いこのバンド。子供が2人3人居るお母さんも、遠くに転勤になった、拠点を移したメンバーも参加し続ける形態を作れたのはバンドとして誇らしい。元々は京阪神の仲間で始まったバンドもいつの間にか東京・横浜・浜松・金沢・遠征組増えた。家族行事も多い。ってか三田村管打団?のライブ自体が子供の参加も増えて親戚の法事みたいになってきた。リハーサルは、ほぼ当日のみ、新曲も増えない、純粋培養。集まるのが大変。なら、もうリハーサルと称して私たちも飲んで食べてを共有するイベントするしかない。「三田村管打団?公開リハをやってみる。」どうぞよろしくお願いします。

日時:2023年6月11日 (日) open/start 18:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:投げ銭
主催:三田村管打団?
共催:塩屋音楽会


日時:2023年7月1日 (土) open/start 18:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:投げ銭
主催:三田村管打団?
共催:塩屋音楽会
2023/6/11(日)7/1(土)「三田村管打団?公開リハをやってみる。」神戸・旧グッゲンハイム邸_b0057887_18171881.jpg
三田村管打団?|みたむらかんだだん?|MITAMURAKANDADAN?

たおやかに吠える しなやかに走る 見事に転ぶ!つまずいた矢先の助け合いグルーヴ。
2002年結成。かつてはほっこり系爆裂ブラスバンドと冠された、全ての場所を虹色に染め上げる関西が誇る天上の楽団。2013年3rdCD「!!!」発表。普段のライブは8~13人ぐらい編成。女子率が高く、子連れで演奏が当たり前。フェス、ライブハウス、ストリート、保育園、海や山や棚田、電車や船、あらゆるところでの演奏経験有り。2012年〜「片想い」との合体バンド「両想い管打団!」。2015年 〜 二階堂和美との「二x三」。2017年にはデンマークに招聘され初の海外公演を行った。

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」とし、
ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日と水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。

# by mitamurakandadan | 2023-05-12 18:30
2023年4/8(土) 三田村管打団?桜まだ咲いてるか?うどんミーティング @川西・絹延橋・うどん屋の2階
2023年4/8(土) 三田村管打団?桜まだ咲いてるか?うどんミーティング @川西・絹延橋・うどん屋の2階_c0003757_19245732.jpg

2023年4/8(土)
三田村管打団?桜まだ咲いてるか?

うどんミーティング @うどん屋の2階


http://kinublog.jugem.jp/?eid=166

【2023.4.8(土) 2年ぶりのうどんミーティング】


絹延橋うどん研究所・所長・永尾さんの強い想いを読んでください。
僕らは、永尾さんが企画していた「保育園の3階ライブ」というもに呼んでいただいてから、たぶん15年くらいの付き合い、川西共同保育所を皮切りに川西のいろんな保育園でのライブも永尾さんとの縁でいっぱいやりました。うどん研究所の前段階の準備室状態の時から五月山や猪名川の景色に親しんできました。永尾さん会う、ご家族に会う、うどん研の2階からの五月山を眺める、満開の桜の川べりで吹く、永尾さんの美味しいうどんを喰らうその全てが大きな楽しみです。


ーーーーーーー以下、うどん研所長永尾さんの紹介文ーーーーーーーー

思い起こせば忘れもしない二年前の2021年4/4(日)。

コロナの隙を突いて敢行された三田村管打団?と絹う研とお客さんによるライブ。

恒例となっていたうどんミーティングが2020年中止を余儀なくされ、「ライブなど不要不急のものは自粛すべし」と言う風潮をはね除け、ソーシャルディスタンスならぬソーシャルレディスタンスを謳い、世間のプレッシャーと闘いつつ、桜を愛でてうどんを喰いビールを飲もうという、夢のような企画を感染対策バッチリ行い敢行した。

ところがそのとき既に所長は恐ろしい病気にかかり(㊟伝染病ではない)
5月より闘病生活に入ることになっていた。

もうアカンのと違うかと悲壮な思いで入院・闘病を始め、半年の治療を終えたものの年末にまたも再発し、ホンマにもうアカンでぇと覚悟を決め再入院し再び半年間の治療を続け、昨年6月に無事退院。

なんと、それ以降九か月再発せずに過ごせてきている。

入院中に病室やクリーンルームに持ち込んだパソコンの待ち受け画面に映し出される、三田村管打団?のライブ写真がどれだけ心の支えになったことか。

もし何とか生き延びることが出来たなら、必ずやうどん屋を続け、うどん屋の2階ライブを、三田村管打団?の皆さんとお客さんを呼んで桜を見ながらやるんだ・・・

そう思い続けて二年、何とか今年の春を迎えることが出来そうです。

世間ではコロナは徐々に収まりつつあるのでしょうか、政府の無策と放置で、なんだかよくわからない状況になっています。

これから感染してもより放置され自己責任とされそうな中、我々は油断するわけには行きません。

充分な対策を取りながら、人生に不可欠な花見とライブと飲食を行いたいと思います。

ごめんやけど、マスクと手指の消毒、換気、体調管理を、このライブでも続けて頂ける方、
ぜひ、うどんミーティングにご参加下さい。

三田村管打団?と絹う研のうどんと一緒に、この春を楽しもう。
天気が良くて桜がまだ咲いてたら、オープニングは桜の下で!

4/8(土)
15時受付・開場/16時開演
コロナ対策のため20名(小学生以下を除く)限定ライブ

【料金】
大人2500円|中高生100円|+ライブうどん715円orドリンク550円
小学生・幼児無料(子どもうどん希望者は別に550円←要予約)
※今回は桶うどんではなく個別のライブうどんです

【会場】※当日、1階うどん屋は定休日です
絹延橋うどん研究所 2階
カフェ・ライブハウス「うどん屋の2階」

〒666−0014
兵庫県川西市小戸3-23-6
絹延橋うどん研究所2階

阪急宝塚線「川西能勢口」
能勢電鉄乗り換えでひと駅「絹延橋」より1分30秒。
大阪梅田より所要時間およそ30分

▶駐車場8台

(電車がオススメですが、遠方・子連れの方等お問い合わせ下さい)

【予約】
専用MAIL : 3gai@nguzu.net
件名を「4/8 桜管打団」とし、
氏名、電話、枚数、種別、うどんorドリンクの希望、子ども同伴は子どもうどん有無、
をお知らせ下さい。

受付メールの後の予約可否メールの受信にて受付完了。
メールが困難な方は電話または店頭でスタッフに直接お申込みください。

【問い合わせ】
mailか電話へ
kinuuken@nguzu.net
072-767-7639/090-4291-0122

予約専用アドレス
専用MAIL : 3gai@nguzu.net


【お願い】
4/8(土)の頃は、どうなっているか判らないけど、油断のならないコロナ。
マスク、手指の消毒、体調不良の場合は欠席で、お互いの命と健康を守ろう。
ご協力宜しくお願いします。
※換気しますので寒さ対策をお忘れなく。

#三田村管打団? #mitamurakandadan? #クラリネット #バスクラリネット #ソプラノサックス #アルトサックス #テナーサックス #トランペット #トロンボーン #チューバ #ドラム#clarinet #saxophone #trumpet #trombone #tuba #drum #写真好きな人と繋がりたい #ブラスバンド #brassband #音楽好きな人と繋がりたい #ライブ #バンド #うどん#udon #絹延橋うどん研究所

2023年4/8(土) 三田村管打団?桜まだ咲いてるか?うどんミーティング @川西・絹延橋・うどん屋の2階_c0003757_19250022.jpg

# by mitamurakandadan | 2023-03-24 19:44
2022/8/28(日)東京| ‘’片想インダランド‘’|共演:ニカ!片想い!=????
2022/8/28(日)東京| ‘’片想インダランド‘’|共演:ニカ!片想い!=????_b0057887_09160979.jpg
2022.8.28(SUN)

東京都 よみうりランド遊園地内 らんらんホール

『KAKUBARHYTHM 20years special Vol.03 片想い
presents

‘’片想インダランド‘’』

OPEN / 14:00 START / 15:00

LIVE

片想い / 三田村管打団? / 二階堂和美

DJ

MOODMAN


TICKET / 5500円(よみうりランド遊園地入園料含む)
(中学生以上有料。大人1名につき小学生以下1名までライブ会場への入場無料、
並びによみうりランドへの入園可能)


各プレイガイドにて発売中!
・チケットぴあ
・ローソンチケット・Lコード:70879
・e+


INFO / HOT STUFF:03-5720-9999

2022/8/28(日)東京| ‘’片想インダランド‘’|共演:ニカ!片想い!=????_b0057887_09174828.jpg
2022/8/28(日)東京| ‘’片想インダランド‘’|共演:ニカ!片想い!=????_b0057887_09231537.jpg
2022/8/28(日)東京| ‘’片想インダランド‘’|共演:ニカ!片想い!=????_b0057887_09174573.jpg
2022/8/28(日)東京| ‘’片想インダランド‘’|共演:ニカ!片想い!=????_b0057887_09175024.jpg


# by mitamurakandadan | 2022-08-20 09:32
2022/7/16 (土) 三田村管打団?灘!水道筋商店街 to 横尾忠則現代美術館
2022/7/16 (土) 三田村管打団?灘!水道筋商店街 to 横尾忠則現代美術館_c0003757_11325706.jpg

三田村管打団?真夏のプレミアムライブ
from 水道筋商店街 to 横尾忠則現代美術館

令和4年度 地域連携イベント/ひょうごプレミアム芸術デー特別イベント

2022年7月16日(土)
三田村管打団?

第1部 11:30〜12:30 移動演奏

経路:エルナード商店街アーケード(東端)〜王子動物園東側モニュメント付近
※雨天時は変更の可能性あり


第2部 14:00-14:30 ミニライブ
会場:当館1Fオープンスタジオ・原田の森ギャラリー ピロティ
※オールスタンディング(お座席はございませんのでご了承ください)


詳細はこちら↓

三田村管打団?真夏のプレミアムライブ https://ytmoca.jp/event/2060/

横尾忠則現代美術館 YTMOCA https://ytmoca.jp/
※当日はひょうごプレミアム芸術デー期間中のため、横尾忠則現代美術館への入場は無料です
# by mitamurakandadan | 2022-07-10 11:49